七ヶ浜町 子育てポータルサイト|安心して子どもを産み、 育てることによろこびを感じ、 親子がすこやかに成長できるまち?つどう・つながる・ささえあう?


子育てを支援するお知らせ・イベント情報

*新型コロナ感染拡大防止対策のため、事業の内容変更や中止になる場合があります。

平日
毎日

すまいる広場
平日9:00~17:00 すまいる広場、園庭を開放しています。 予約不要です。 詳しい内...

もっと詳しく

3.1
3.20

英語でDancing
3月1日(水)、20日(月) 10:30~11:00 国際交流員と一緒に英語の歌やダンス...

もっと詳しく

3.6

マタニティヨガ
3月6日(月) 13:15~13:45 妊婦さん向けのやさしいヨガです。 動きやすい服装...

もっと詳しく

3.8
3.24

ヘザーのCircle Time
3月8日(水)、24日(金) 10:00~11:00 国際交流員のヘザーと一緒に、 簡単...

もっと詳しく

3.9

国際交流員とあそぼう
3月9日(木) 15:30~16:30 幼稚園児、小学校低学年を対象にした英語に触れて遊...

もっと詳しく

3.10

あそぼ・あそぼ
3月10日(金) 10:00~11:00 壁面飾り作りと3月生まれのお誕生会です。 今回...

もっと詳しく

3.13

親子ヨガ
3月13日(月) 10:30~11:00、15:30~16:00 親子で一緒に楽しめる簡...

もっと詳しく

3.15

お茶会
3月15日(水) 10:00~11:00 土井先生のたてた抹茶と和菓子で一息つきましょう...

もっと詳しく

3.17

はまのおもちゃ病院
3月17日(金) 10:00~12:00(受付は11時半まで) 壊れて動かなくなったおも...

もっと詳しく

3.20

アロマの小部屋
3月20日(月) 10:30~12:00 ハンドマッサージの他に、アロマワックスバー、マ...

もっと詳しく

3.27

お楽しみ会
3月27日(月) 10:00~11:00 入園・入学を控えた子ども達の紹介や、親子ゲーム...

もっと詳しく


新型コロナウイルスに関する子ども未来課からの情報

今月の子育て支援カレンダー


子育てに活用できる七ヶ浜町の支援施設・支援制度

七ヶ浜町 子育て支援センター

  • 七ヶ浜町東宮浜字東兼田35-10
  • 電話:022-362-7731
  • 開館日:土曜・日曜・祝日・年末年始を除く平日

子育て支援センターは就学前のお子さんと保護者の方の集いの場で、親子のためにいろいろな事業を実施しています。

  • 子育て情報誌すまいる通信 最新号&バックナンバー
  • 仲間が集うすまいる広場
  • ちょっと一息すまいるカフェ
  • ボランティアによるお茶会
  • 遊びの広場あそぼ・あそぼ
  • みんなで楽しむイベント
  • ためてゲット!お楽しみカード
  • 仲間がほしいなサークル支援
  • あなたもできる子育てボランティア

詳しくはこちら

保育園・幼稚園・認定こども園/小学校・中学校

[保育園・幼稚園・認定こども園]一時保育/まつぼっくり広場/幼稚園就園奨励補助/他
[小学校/中学校]就学時健診/就学援助/放課後児童クラブ/他

緊急医療機関

医療機関が休診の時に診療しています。また、すぐに受信が必要か迷うときや対処法など、電話相談に応じています。

詳しくはこちら

成長段階に応じて切れ目なく支援

妊娠-出産-1か月
妊娠・出産

妊娠・出産は女性にとって大きなドラマです。妊娠期・出産期は体調の変化が起こりやす...

2か月-4か月-1歳-2歳-3歳
乳幼児健診・集団健康相談

お子さんの発育や発達には個人差が大きく、個性もあります。健診を定期的に受け、お子...

3か月-6か月-1歳-3歳-6歳-7歳-9歳-12歳
予防接種

お子さんの予防接種の予診票を発行します。予防接種はお子さんをさまざまな感染症から...

5か月-1歳-3歳-6歳-小学生-中学生
食育

心とからだの健康のために「食」を大切に考え、実践しましょう。

0歳-12歳-19歳
各種手当・制度

子どもをすこやかに育てるための一助として、経済的な支援を行っています。

妊娠-出産-0歳-全年齢
各種相談

子育てには喜びがある反面悩みも多いものです。「これでいいのか誰かに聞いてみたい」...