ページの先頭です。コンテンツへ進む

生涯学習

「生涯学習の町」宣言

ホーム > 生涯学習 > 図書センター

図書センター

施設詳細

 生涯学習センター(中央公民館)1階図書センターで、本の貸出しを行っております。是非ご利用ください。

図書センターからのお知らせ


【ブックスタート】

 ブックスタートとは、この町に生まれたすべての赤ちゃんとその親に、絵本の読み聞かせを行い、「絵本」と「絵本を通じた心ふれあうひととき」をプレゼントする取り組みです。

 七ヶ浜町では、平成29年5月から、乳児健診の待ち時間を利用して、民生委員の女性部の皆さんのご協力をいただきながら、親子1組1組に、絵本の読み聞かせを行い、絵本をプレゼントする「ブックスタート」事業を行なっています。

 絵本をただ配るだけではなく、実際に読み聞かせを行なうことで、絵本を通じた、親子の心のふれあいの時間をプレゼントします。また、絵本と一緒に「元気で、健やかに育ってね。」「地域みんなでお母さんを支えますよ。子育てを応援していますよ。」という気持ちも一緒にプレゼントしています。

 これからも、絵本を通じた親子の心のふれあい「ブックスタート」を通じて、七ヶ浜町の大切な宝物である赤ちゃんたちを地域ぐるみで見守り、心豊かに成長できるような環境づくりをしていきたいと考えています。

【おはなし会】

  • 日時:毎月第3木曜日 10:30~11:00
  • 場所:生涯学習センター キッズルーム
  • 絵本や手遊び、紙芝居などが楽しめるイベントです。おはなし会に参加すると毎回プレゼントがもらえます。

図書センターについて


 図書センターに隣接して、学習室を設けましたので、読書スペースや閲覧室、学習コーナーとしてご利用ください。また、児童書コーナーは、その場で本を読むこともできます。

AMERICAN STORIESについて

  「AMERICAN STORIES」のコーナーには、在札幌米国総領事館から寄贈された、色鮮やかな絵本がたくさん並んでいます。 簡単な単語を使って書かれた本や、海外ならではの色使いで描かれた絵本など日本の作品ではなかなか味わえないものばかりです。 貸出もできますので是非一度お手に取ってみてください。

ご利用時間(開館日、開館時間、ご利用可能時間 )

  • 開館時間 9時から17時(学習室は9時から21時30分)
  • 閉館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始、館内整理日(毎月最終金曜日)、蔵書点検日。詳しくは、カウンターで配布している図書センターカレンダーをご覧いただくか、直接お問い合わせください。

ご利用方法

  1. 利用カードをつくるには
    • 本を借りるには、利用カードが必要です。
    • 仙台都市圏14市町村(七ヶ浜町、仙台市、多賀城市、塩竃市、松島町、利府町、岩沼市、名取市、亘理町、山元町、大和町、大郷町、富谷市、大衡村)にお住まいの方ならどなたでもご利用できます。
    • 利用カード申込書に必要事項を記入し、本人の氏名、住所が確認できるもの(免許証・健康保険証・住民基本台帳カード・子供は名札など)と一緒にカウンターへお申し込みください。
  2. 本をかりるとき
    • 本は一人5冊まで2週間借りられます。借りたい本を利用カードと一緒にカウンターにお持ちください。利用カードは本人以外使用できません。
  3. 本をかえすとき
    • 借りた本をカウンターにお返しください。利用カードは不要です。
    • 図書センターの利用時間以外は、生涯学習センター(中央公民館)事務室にお返しください。生涯学習センターの休館日は生涯学習センター正面入口前の返却ポストにお返しください。
  4. 予約・リクエスト
    • 貸出中の本は予約ができます。
    • 七ヶ浜町図書センターにない資料は、宮城県内の図書館から借りることができます。リクエスト用紙に必要事項を記入してカウンターへ提出してください。尚、多少の時間がかかりますので、ご理解の上リクエストしてください。
  5. レファレンスサービス
    • 調べたいことがあるときは、ご相談ください。資料を探すお手伝いをいたします。
  6. 返却日の延長
    • 返却日までに読み終わらなかったときは、一度だけ返却日を2週間延長することができます。
    • 予約が入っている本、宮城県内の図書館から借用している本、督促を受けている本については延長できません。。
    • 延長の受付は電話でも可能です。

利用上のご注意

  • 住所、電話番号等の変更がありましたら、カウンターまでご連絡ください。
  • 館内は禁煙です。
  • 図書センターの本は町民共有のものです。他の利用者の迷惑にならないよう、返却日を厳守し、大切に扱ってください。
  • ページ抜けや破れに気付いたら、自分で修理せず職員にご連絡ください。
  • ご不明な点等がありましたら、気軽にご相談ください。

交通のご案内・施設マップ

  1. 自動車利用

    仙台市中心部から県道23号線(通称産業道路)を北上。陸上自衛隊多賀城駐屯地先の立体歩道橋がある交差点を七ヶ浜方向に右折し、2つ目の信号の交差点を左折し、3つ目の信号の交差点を50メートルほど直進し右折します。        
    無料駐車場完備(施設マップ P1~P13)

  2. 電車・バス

    JR仙石線多賀城駅・下馬駅・本塩釜駅で下車し、七ヶ浜町民バス「ぐるりんこ」七ヶ浜国際村行きに乗り、「生涯学習センター」で下車。

  3. タクシー

    JR仙石線多賀城駅より約20分。

お問い合わせ先

図書センター(生涯学習センター内)
郵便番号985-0802 宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字野山5-9
電話:022-357-3302 ファックス:022-357-2615