ボランティア・ホームステイ
(1) ボランティアの募集(七ヶ浜町災害ボランティアセンター)
ボランティアを募集しています。
- ボランティア活動をしたい方のお問い合わせ
- 電話か直接七ヶ浜町災害ボランティアセンターへ申し込んでください。
[受付時間] 9時から16時
[電話] 080-5949-8452 もしくは 090-6853-4490
[七ヶ浜町災害ボランティアセンター] 七ヶ浜町吉田浜字野山5-9 生涯学習センター内 - 受付時間及び活動終了予定時間
-
- [受付] 9時より
- [終了] 16時終了予定
- 平成23年8月8日より毎週月曜日は休みとなります
- 活動内容
- 瓦礫の撤去(砂浜等)、側溝清掃、その他
(2) 家の片づけなど、私達が手伝います!(七ヶ浜町災害ボランティアセンター)
被災者に対し、家の片づけなどのボランティアを派遣します。
- 依頼方法・受付時間
- 電話か直接七ヶ浜町災害ボランティアセンターへ申し込んでください。
[受付時間] 9時から16時
[電話] 080-5949-7368 もしくは 080-5949-7369 - 活動内容
- 浸水家屋の家財や畳の運び出し、危険を伴わないもの、高齢世帯・一人暮らしの方の家の片づけ、その他要相談
(3) 被災した七ヶ浜町の高校生のホームステイ受け入れ(総務課)
利府ロータリークラブから、被災した七ヶ浜町の高校生にホームステイ受け入れの申し入れがありました。希望される方は、町総務課(電話022-357-2111)までご連絡ください。
(4)仮設店舗「七の市商店街」の看板作り参加者募集[終了]
平成23年12月11日(日)、中央公民館横に仮設店舗『七の市商店街』がオープンします。 大人も子どもも気軽に立ち寄れ、集える商店街を目指して、今回の震災で被害にあった店主さんたちが町と共に準備を進めています。 そこで今回お店をオープンする8店舗の看板を、住民の方々やボランティアで作ろうと考えました。店主さんの頑張りや、商店街が地域の集いの場・憩いの場になることを願って、みんなの商店街になるよう応援していきましょう 。
- 看板のデザインを考えるワークショップ
-
- [日時] 平成23年11月20日(日曜日) 10時から12時
※9時45分頃までに会場にお集まりください - [場所] 中央公民館2階 大会議室
- 平成23年8月8日より毎週月曜日は休みとなります
※商店街には「花屋」「魚屋」「床屋・美容院」「カイロ プラティック」「食堂」「八百屋」などができます。 お店の雰囲気に合った楽しいデザインをみんなで考えます。参加して下さった皆 さんには、お楽しみプレゼントもありますよ!ワークショップの後は、MEDIS (メディス)さんのライブにも参加できます。
- [日時] 平成23年11月20日(日曜日) 10時から12時
- 看板の色塗りワークショップ
-
- [日時] 平成23年11月27日(日曜日) 10時から15時
※9時45分頃までに会場にお集まりください - [場所] 中央公民館2階 大会議室
※下絵にそって、ぬり絵のようにペンキで看板に色を塗ります。簡単な作業ですの で、小さなお子さんでもお年寄りでも参加できます。筆やペンキはこちらで全て 用意します。多少汚れてもよい服装でお越しください。参加して下さった皆さん には、お楽しみプレゼントもあります。
- [日時] 平成23年11月27日(日曜日) 10時から15時
- お問い合わせ
- NPO法人レスキューストックヤード(ボランティア・きずな館)
電話 090-8731-0014
この件に関するお問い合わせ
七ヶ浜町災害ボランティアセンター(電話090-6853-4490)災害対策本部(電話022-357-2111)