
サケのコーンマヨ焼き
子どもも食べやすい、マヨコーンソースをのせて焼いた魚料理です。
材料(4人分)
- 生サケ...4切れ
 - 塩...少々
 - こしょう...少々
 - ホールコーン缶詰...60g
 - マヨネーズ...大さじ5
 - 粉チーズ...小さじ1
 - 砂糖...2つまみ
 - パセリ...少々
 
栄養価
- エネルギー:208キロカロリー
 - たんぱく質:14.1g
 - 脂質:14.1g
 - 食塩相当量:0.6g
 
作り方
- 汁気をよくきったコーン・マヨネーズ・粉チーズ・砂糖をよく混ぜる。
 
- サケは汁気をペーパーで軽くおさえて塩・こしょうし、アルミホイルの上におく。
 
- サケの上にコーンマヨソースをのせる。
 
- オーブントースターに入れ、サケに火が通るまで10分ほど焼き、焼きあがったらパセリをちらす。
 
- 
      
- 市販のコーンマヨを使ってもよいです。
 - 塩サケを使う時は、塩・こしょうをしなくて大丈夫です。
 - 焼き時間はトースターによって異なるので調整してください。
 - 焦げそうな時は、アルミホイルをふんわりかぶせて焼いてください。
 - サケを2~3切れに切り、アルミカップに入れて焼くと、子どもも食べやすいです。
 
 

