ページの先頭です。コンテンツへ進む

七ヶ浜国際村

ジャンルを超えた交流、文化創造の中核拠点。

ホーム > 七ヶ浜国際村 > NaNa5931オリジナルミュージカル『 forget-me-not(フォゲット ミー ノット)』~貝殻たちのささやき~

NaNa5931オリジナルミュージカル『 forget-me-not(フォゲット ミー ノット)』~貝殻たちのささやき~ [掲載日:2025年9月13日]

おはなし

 秋のはじまりのころ、星空の美しい浜辺で、寄せては返す波音に混じって、貝殻たちのささやきが聴こえてきます。夏には子どもたちの声や花火大会の歓声でにぎわった浜も、いまは静かです。
 二枚貝だったサクラは、今は片方を失った姿で時折星空を見つめています。ある日、先輩貝殻さんから不思議な話を聞きました。
 サクラがまだ海の中でたのしく仲間たちと生きていたある年の春に、それは、もう10年以上前のことです。浜辺で咲くことのないお花が咲いていたというのです。人間たちは忘れな草と呼んでいました。
 先輩貝殻さんたちは、サクラに遠い昔の時空を越えたさまざまな浜の風景を伝えてくれます。
 貝殻たちのささやきから見えてくるのは、喜び、かなしみ、怒り、祈り……さまざまな生き物たちの姿、生きるためのカタチ。
 劇団四季をはじめ様々な劇団、団体に作品を提供し続けているミュージカル作家、梶賀千鶴子が書き下ろす、ファンタステックで心にしみる作品を、歴史ある七ヶ浜国際村ミュージカルグループNaNa5931のメンバーが舞台いっぱいエネルギッシュに歌い、踊り、演じます。

公演概要

開催日

①令和7年11月15日(土)17時00分 開演(16時30分 開場)
②令和7年11月16日(日)10時30分 開演(10時00分 開場) ③14時30分 開演(14時00分 開場)

会場

七ヶ浜国際村ホール

チケット価格・発売日時

全公演 1,500円(全席自由)


【ヴィレジャーズ】窓口 令和7年10月11日(土)10時00分
         電話    同  上   14時00分
 
【インターネット購入】 令和7年10月11日(土)10時00分


【一     般】窓口 令和7年10月12日(日)10時00分
         電話    同  上   14時00分

出演

七ヶ浜国際村ミュージカルグループNaNa5931
SCSミュージカル研究所 

主催

七ヶ浜町、七ヶ浜国際村事業協会

後援・助成・協賛

〈協賛〉ENEOS株式会社〈後援〉七ヶ浜町教育委員会 〈助成〉宮城県(令和7年度NPO等による心の復興支援事業補助金)

チケット購入方法

①直接購入
 国際村で販売
 ※枚数の制限はありません。

②インターネット購入
 ※下記の「インターネットでのチケット購入のご案内」をご覧ください。
 ※1アクセスあたり5枚までの購入になります。

③電話購入
 国際村022-357-5931へお電話ください。
 ※電話購入は発売日の14:00からになります。
 ※お支払いは、公演当日までに七ヶ浜国際村へ代金ご持参の上、チケットをお受け取りください。

インターネットでのチケット購入のご案内

チケットのインターネット購入を希望される方は、以下の手順でお買い求めください。

  ※購入はオンライン決済(クレジットカード、携帯電話キャリア決済 等)のみになります。

  ※購入ページはチケット発売前はアクセスできません。

1.(LINE未登録の方のみ)LINEアプリをスマートフォン等にインストールの上、登録をお願いします。

2.七ヶ浜国際村事業協会公式アカウントを友だちに追加してください。(URL:https://page.line.me/029carja

  ※スマートフォンにLINEアプリをインストールの上、こちらの記事を参考に友だち登録をお願いします。

3.インターネット購入のお支払い方法は、オンライン決済またはクレジットカードがご利用いただけます。

4.インターネット購入の際、各種情報の入力に時間を要した場合、途中でタイムアウトエラーが発生する場合があります。
   速やかに入力できるよう、クレジットカードをお手元にご用意ください。

5.こちらのページ

① 11月15日(土) 1回目公演(17時00分公演)

② 11月16日(日) 2回目公演(10時30分公演)

③ 11月16日(日) 3回目公演(14時30分公演)

 より画面に従って購入手続きを進めてください。

  ※チケット購入のフローチャートはこちらになります(チケット購入手順.pdf

  ※全公演、全席自由席になります。

  ※購入ページはチケット発売前はアクセスできません。

6.LINEアプリにチケットQRコードが送られます。

  ※紙でのチケット発行はありません。

7.コンサート当日、QRコードを表示し国際村ホール入口にて国際村スタッフが操作する専用読取機器にかざして入場してください。

  ※当日の入場方法の動画はこちらです。(YOUTUBEへリンクします

NaNa5931団員・キッズクラス団員募集中!!

NaNa5931では、団員を随時募集しております!毎年11月の定期公演のほか町内外のイベント出演など幅広く活動中です。
見学&体験も可能ですので、ご興味をお持ちの方はお気軽に国際村へお問い合わせください。

【NaNa5931団員】
●レッスン  毎週木曜 午後6時30分~午後9時00分(七ヶ浜国際村ホール及びリハーサル室)
●入団条件  小学5年生以上の方で、毎週のレッスンに通うことの出来る方
●参加費   3,000円/月(見学・体験は無料です)
       ※その他、入団時にカンパニーTシャツ及びジャンパー、バレエシューズ等の費用がかかります。

【NaNa5931キッズクラス団員】
●レッスン  毎週木曜 午後6時30分~午後7時30分(七ヶ浜国際村リハーサル室)
●入団条件  3歳から小学4年生まで
●参加費   2,000円/月(見学・体験は無料です)
       ※レッスン中、保護者様がお付き添いいただくことが参加の条件となります。
       ※その他、入団時にバレエシューズ等の費用がかかります。

NaNa5931について

 七ヶ浜国際村の劇場付きミュージカルカンパニーとして2001年4月に設立。今年で結成24周年を迎えた。小学生から社会人までのメンバー約30名は、毎週木曜日の定期レッスンを中心に活動を行い、ミュージカルを通じた身体表現の研鑽を重ねている。
 2002年11月七ヶ浜国際村開館10周年記念事業としての旗揚げ公演「ナナ」を皮切りに、2005年には宮城県民会館での公演「MEGURU」を、2006年には町のキャッチフレーズ「うみ・ひと・まち」三部作の最終作となるミュージカル「KAIRI(海里)」を、2018年11月は七ヶ浜町町政施行60周年・七ヶ浜国際村開館25周年を記念したミュージカル「Re:Born」を成功させている。2011年に国際村で上演した「ゴーヘ Go Ahead」は、2012年8月には名古屋大学「豊田講堂」と東京「日生劇場」で、2014年7月には友好の町・山形県朝日町で、2019年3月にはパートナーシティ・鎌倉市でも上演するなど、ますます活動の範囲を拡げている。
 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け公演が中止となった2020年には、七ヶ浜に伝わるエピソードを題材とした短編ミュージカル『七ヶ浜ストーリーズ』の制作を行い、世界へ向けた七ヶ浜の文化発信のため、YouTubeで英語字幕付きの映像を配信している。

※右写真は2024年公演『つながりなおり』より

この件に関する問合せ

七ヶ浜国際村
電話:022-357-5931
電子メール:kokusai@shichigahama.com