ページの先頭です。コンテンツへ進む

生涯学習

「生涯学習の町」宣言

ホーム > 生涯学習 > 【7/27・8/3】「だいぎ歴史体験教室」開催のお知らせ

【7/27・8/3】「だいぎ歴史体験教室」開催のお知らせ [掲載日:2025年6月25日]

開催日時・会場・内容

第1回 7月27日(日曜日) 10~12時 会場:歴史資料館 研修室

土偶を作ろう!

  土偶の観察の後、粘土を使ってオリジナルの土偶を作ります

講師:七ヶ浜町歴史資料館 職員

土偶作り.JPG

第2回 8月3日(日曜日) 10~12時 会場:歴史資料館 研修室

 縄文よりよりアクセサリーを作ろう

  土器に付けられている縄文文様はどんな道具を使っているのでしょうか

土器を観察した後、縄文文様を付ける道具の作り方を応用して

革ひものアクセサリーを作ります

講師:仙台市地底の森ミュージアム 学芸員

縄文よりよりアクセサリー.jpg

参加費

両教室ともに参加無料

対象・募集人数

小学1~6年生 各回15名程度

※いずれか1回のみの参加、大人と一緒の参加が可能です

申込み方法

【申し込み方法】

下記の専用フォームを利用するか、電話でお申し込みください。

QRコード

ここをクリックすると専用申込みフォームが開きます

【募集期間】

 令和7年7月5日(土曜日)午前9時 から 7月18日(金曜日)午後4時 まで

【申し込みに関する注意点】

定員を大幅に超えた場合は抽選を行い、結果を7月21日までにメールでお知らせいたします。

・定員内の場合は資料館からの連絡はありません。

この件に関する問合せ

歴史資料館(電話:022-365-5567)