# 母子保健
5種混合ワクチン定期接種のお知らせ [更新日:2025年9月11日]
5種混合ワクチンの定期接種について
令和6年4月1日から5種混合ワクチンが定期接種に追加されました。5種混合ワクチンは、4種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・急性灰白随炎(ポリオ))とヒブワクチンが混合となるワクチンです。
4種混合ワクチンの販売中止について
4種混合ワクチンが販売中止となりました。4種混合ワクチン及び5種混合ワクチンは、原則として同一種類のワクチンを必要回数接種することになっていますが、4種混合ワクチンの販売中止に伴い、ヒブワクチンの接種した回数によらず、4種混合ワクチンの切り替えとして5種混合ワクチンを接種することができます。
5種混合ワクチンに切り替える場合は、4種混合ワクチンの予診票と交換させていただく必要がありますので、お手数ですが子ども未来課窓口まで母子健康手帳と4種混合ワクチンの予診票をお持ちいただき予診票の交換手続きをお願いいたします。
対象者
接種対象者は、生後2月から生後90月に至るまでの間となります。
予診票
令和6年2月・3月生まれの方で令和6年3月までに出生届をされた方については、5種混合ワクチンの予診票を個別に送付しました。また、令和6年4月1日以降の生まれの方については、出生届時に5種混合ワクチンの予診票を交付しました。
5種混合ワクチンの接種をご希望の方で、お手元に5種混合ワクチンの予診票がない方は、母子健康手帳を子ども未来課までお持ちください。
この件に関する問合せ
子ども未来課 子育て支援係(357-7454 )