新型コロナウイルスに関する情報 [更新日:2021年1月14日]
新型コロナウイルスに関連した感染症が、世界各地で確認されています。咳エチケットや手洗いなどを徹底し、ウイルスの感染を防ぎましょう。
新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルスに関する各種支援事業
- 特別定額給付金のスケジュールについて
- 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金の給付についてのお知らせ
- 宮城県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業者の皆様へ
- 新型コロナウイルスの影響による町民バスぐるりんこ定期券の返還について
- 新型コロナウイルス感染症の発生に伴い納税が困難な方に対する猶予制度について
- 水道料金・下水道使用料のお支払いの猶予について
- 【厚生労働省】生活を支えるための支援のご案内
- 生活応援クーポン券について
- 七ヶ浜町事業継続地域支援金のお知らせ
- 令和2年度七ヶ浜町ひとり親世帯への臨時生活支援給付金等支給事業の実施のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険税の減免制度について
- 新型コロナウイルス感染症に伴う介護保険料の減免制度について
- 学生生活維持支援金について
- 後期高齢者医療の新型コロナウイルス関連制度のお知らせ
- 国民健康保険傷病手当金の支給について
- 七ヶ浜町妊婦生活支援商品券の支給について
- 七ヶ浜町あかちゃん応援パッケージについて
- 高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策
- 宮城県における新型コロナウイルス感染症対策について
- 職員の感染判明に伴う施設臨時休館について(更新日:令和3年1月14日)
- 町民バス「ぐるりんこ」運転手の新型コロナウイルス感染情報(更新日:令和2年9月17日)
- 町民バス「ぐるりんこ」の運休情報(更新日:令和2年9月18日)
- 町内小中学校の対応について
- はまぎく放課後児童クラブ臨時休館について
- 妊産婦、お子さんに関する相談、健診予定等
- 子育て支援センター開館予定、イベント情報等
- 七ヶ浜国際村からの情報
- 生涯学習課からのお知らせ (中央公民館、老人福祉センター、歴史資料館、図書センター、きずなハウス、アクアリーナ、スポーツ施設等)
- 公園に関すること
- 国民健康保険、国民年金窓口からのお知らせ
- 住民基本台帳、戸籍関係窓口からのお知らせ
- 【延期】2020年度狂犬病予防集合注射について
- 議会の傍聴はどなたでもできます【コロナウイルス関連追加】
- 菖蒲田海水浴場開設中止について
- 新型コロナウイルス接触確認アプリについて(厚生労働省ホームページ)
新型コロナウイルス感染症の患者の発生について
- 新型コロナウイルス感染症の患者の発生について(更新日:令和3年1月13日)
職員の新型コロナウイルス感染症の感染について
- 職員の新型コロナウイルス感染症の感染について(更新日:令和3年1月14日)
新型コロナウイルス感染症関連リンク
新型コロナウイルス感染症に関する健康相談窓口
気になる症状がある方は、宮城県の健康相談窓口へ電話でご相談ください。
- 健康相談窓口コールセンター(TEL:022-211-3883、022-211-2882)
24時間対応
この件に関する問合せ
健康福祉課健康増進係 022-357-7449