ページの先頭です。コンテンツへ進む
ホーム > くらし・行政インフォメーション > お知らせ[健康・福祉] > 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(3万円/1世帯)のご案内

電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(3万円/1世帯)のご案内 [更新日:2023年12月7日]

住民税非課税世帯や令和5年1月以降で家計急変のあった世帯を支援する給付金です。
令和5年6月1日(基準日)において七ヶ浜町に住民登録のある下記の世帯が対象です。

※① 令和5年度住民税非課税世帯に対する給付金(3万円/1世帯)は終了しました。

※② 家計急変世帯の申請期限は令和6年2月29日までとなります。

① 世帯全員の令和5年度住民税均等割が非課税の世帯【終了しました】

② 令和5年1月~令和6年2月の収入が減少し世帯全員が住民税非課税相当の収入となった世帯(家計急変世帯)

申請書、収入申立書等の必要書類は役場窓口または七ヶ浜町ウェブサイト(このページの下の方に掲載)で配布します。
申請期限は令和6年2月29日 】までです。
まずは長寿社会課地域福祉係までご相談ください。


住民税非課税相当とは、年間収入見込額(令和5年1月以降の任意の1か月収入×12倍)が下表の非課税相当給与収入目安額以下の場合です。

扶養している親族の状況 非課税相当給与収入目安額
単身又は扶養親族がいない場合 97万円
配偶者・扶養親族(1名)を扶養している場合 145万円
配偶者・扶養親族(2名)を扶養している場合 186万0000円
配偶者・扶養親族(3名)を扶養している場合 231万6000円
配偶者・扶養親族(4名)を扶養している場合 277万2000円
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親 204万3999円

扶養している親族の人数が上記の表よりも多い場合は人数に応じて限度額が変わります。
給与所得控除、事業収入等の経費を考慮した年間所得見込額が非課税相当所得限度額を下回る場合も申請が可能です。

この件に関する問合せ

長寿社会課 地域福祉係
電話 022-357-7448