七ヶ浜町営住宅入居者の募集 [掲載日:2021年2月1日]
東日本大震災に伴い建設した災害公営住宅の一部を、一般公営住宅とし、入居者を募集します。詳しくは配布する募集要項にてご確認下さい。
- 募集住宅及び戸数
- 募集要項の配布期間及び申込期間
- 募集要項等の配布場所
- 申込先
- 申込資格
募集住宅及び戸数
住宅名及び構造 | 1LDK(単身用) | 2LDK(2~3人用) | 3LDK(4人~用) |
---|---|---|---|
菖蒲田浜地区町営住宅(RC集合) | 1 | 1 | |
花渕浜地区町営住宅(RC集合) | 4 | ||
代ヶ崎浜地区町営住宅(RC集合) | 1 | 1 |
※①各RC集合住宅にはエレベーターがあります。
※②菖蒲田浜地区町営住宅の今回募集する1LDKは、東日本大震災により入居した方に限りペットを飼うことを許可している棟です。
募集要項の配布期間及び申込期間
期 間 令和3年3月1日(月)から12日(金)まで ※休日を除く
時 間 8時30分から17時15分まで
募集要項等の配布場所
七ヶ浜町役場受付又は建設課窓口(郵送は行いませんので、直接お越しください。)
申込先
〒980-0011 仙台市青葉区上杉一丁目1番20号
宮城県住宅供給公社 入居管理課入居管理班 ℡ 022-224-0014
申込資格
①の条件すべてに該当しなければ申込みできません。
ただし、単身で申込みする方は、②の単身申込資格のいずれかに該当しなければ申込みできません。
①申込資格
1.七ヶ浜町内に住所または勤務先がある方
もしくは新たに町内に住所を必要とする方
2.市町村税等を滞納していない方
3.住宅に困っていることが明らかな方(持ち家がない方など)
4.過去1年間の月額所得が基準以下(詳しくは、配布する募集要項にてご確認下さい。)の方
5.暴力団員でない方
6.公営住宅(災害公営住宅を含む)に居住していない方
7.所得がある方を連帯保証人にたてられる方
②単身申込資格
・昭和35年4月1日以前に生まれた方
・身体障害者手帳の交付を受けている方で、障害の程度が1級から4級までの方
・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方で、障害の程度が1級または3級までの方
・障害福祉サービス受給者証・特定疾患医療受給者証の交付を受けている方
・知的障害者で障害の程度が精神障害者に係る程度に相当する方
・戦傷病者手帳の交付を受けている方で、障害の程度が特別項症から第6項症まで、又は第1款症の方
・原子爆弾被害者として厚生労働大臣の認定を受けている方
・生活保護を受けている方
・海外からの引揚者で引上げ後5年未満の方
・ハンセン病療養所入所者などの方
・配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律に規定するDV被害者
(一時保護又は保護が終了してから5年を経過していない方、もしくは、裁判所からの保護命令から5年を経過していない方)
この件に関する問合せ
建設課 管理係(電話:022-357-7441)