ホーム >
七ヶ浜ライフカレンダー[2019年6月]
- 町消防団消防演習(とき:9時~|ところ:町営野球場)
- 第36回遠山地区クリーン作戦(ところ:遠山地区避難所)
- 母子健康手帳交付日(受付時間:9時30分~10時30分|ところ:母子健康センター)
- 行政相談・生活相談(時間:10時~15時|ところ:水道庁舎)
- 2歳6か月児歯科健康診査(対象:平成28年11月1日~12月31日出生児|受付時間:9時15分~9時30分|ところ:母子健康センター)
- 家庭の日(青少年健全育成七ヶ浜町民会議)
- 親子すまいるフェスタ2019
- 要害地区自主防災訓練(ところ:要害・御林地区避難所)
- 1歳6か月児健康診査(対象:平成29年10月19日~12月20日出生児|受付時間 12時15分~12時30分|ところ:母子健康センター)
- 母子健康手帳交付日(受付時間:9時30分~10時30分|ところ:母子健康センター)
- すこやか健康相談(マタニティ~キッズ)(受付時間:10時30分~11時30分|ところ:母子健康センター)
- 松ヶ浜地区第1回クリーンキャンペーン(ところ:地区全域)
- 七の市
- 6月4日は『むし歯予防デー』です
- いくつになっても、自分の歯でおいしく食べる為には、子どもの頃から、しっかりよく噛んで食べることや食後の歯磨きがとても大切です。むし歯や歯周病を予防して、自分の健康を支える大切な歯と口の健康や生活習慣を見直してみませんか?
お問い合わせは、健康増進課 保健指導係まで
- 住所の各種届出には届出期間があります。
-
●転出届
町外に住所を異動する場合にする届出で、届出期間は、転出予定日の14日前または、住み始めてから14日以内です。
●転居届
町内で住所を異動する場合にする届出で、届出期間は、住み始めてから14日以内です。
●転入届
町外から住所を異動する場合にする届出で、届出期間は、住み始めてから14日以内です。
いずれも正当な理由がなく、届出期間以内に届出をしない場合は、仙台簡易裁判所より、過料(5万円以下)に処せられる場合がありますのでご注意ください。
お問い合わせは、町民課まで
- 各地区運動教室(介護予防教室)
-
お問い合わせは、健康増進課まで
- 親子すまいるフェスタ2019
- お子さんと共に、家族みんなが楽しめる内容で開催します。ぜひご参加ください。
- とき:6月16日(日)午前9時30分~午後2時
- ところ:七ヶ浜国際村
- 内容:キャラクターショー・子育て支援コーナー・軽食出店コーナーなど
お問い合わせは、子育て支援センターまで
- 家屋滅失届のお願い
- 家屋の全部または一部を取り壊した時には、家屋滅失届が必要になりますので、印鑑と滅失年月日が確認できる書類をご持参のうえでご来庁ください。
お問い合わせは、税務課 固定資産税係まで
- 6月の納税
- ・町県民税(普通徴収)[1期]
納期限 7月1日
(6月30日は日曜日のため翌日になります)