ホーム >
七ヶ浜ライフカレンダー[2019年11月]
- ドッジボール大会(子ども会育成会、ところ:アクアリーナ)
- 湊浜地区防災訓練(ところ:湊浜児童公園)
- 吉田浜地区避難訓練(ところ:吉田浜公民分館)
- 亦楽地区自主防災訓練(ところ:亦楽公民分館)
- 産業まつり
- 母子健康手帳交付日(受付時間:9時30分~10時30分|ところ:母子健康センター)
- 行政相談・人権相談・生活相談(時間:10時~15時|ところ:水道庁舎)
- 1歳児健康相談(対象:平成30年9月1日~10月31日出生児|受付時間:9時15分~9時30分|ところ:母子健康センター)
- 乳児健康診査(対象:2019年6月13日~8月14日出生児|受付時間:12時15分~12時30分|ところ:母子健康センター)
- 七ヶ浜国際村パフォーマンスカンパニーNaNa5931公演(~17日|ところ:七ヶ浜国際村)
- 家庭の日(青少年健全育成七ヶ浜町民会議)
- 第34回町民綱引き大会(ところ:アクアリーナ)
- 3歳児健康診査(対象:平成28年4月19日~6月20日出生児|受付時間:12時15分~12時30分|ところ:母子健康センター)
- 母子健康手帳交付日(受付時間:9時30分~10時30分|ところ:母子健康センター)
- すこやか健康相談(マタニティ~キッズ)(受付時間:10時30分~11時30分|ところ:母子健康センター)
- 住所の各種届出には届出期間があります
-
●転出届
町外に住所を異動する場合にする届出で、届出期間は、転出予定日の14日前または、住み始めてから14日以内です。
●転居届
町内で住所を異動する場合にする届出で、届出期間は、住み始めてから14日以内です。
●転入届
町外から住所を異動する場合にする届出で、届出期間は、住み始めてから14日以内です。
お問い合わせは、町民課まで
- 各地区運動教室(介護予防教室)
-
お問い合わせは、健康増進課まで
- 乳がん検診(11月1日~1月31日)
- 乳がん検診(40歳以上の偶数年齢の女性)申込者に受診票を発行します。追加申込や受診票が届かない場合は健康増進課までご連絡ください。
お問い合わせは、健康増進課 保健指導係まで
- 各種検診を受診するには事前申込が必要です
- 町が実施する各種がん検診等の住民検診を受診する場合は、事前の申込が必要となります。今月中に、各家庭へ2020年度各種がん検診等の申込書を配布します。申込書には個人ごとに記入していただくことになりますが、申込の有無にかかわらずすべて回収いたしますので、ご注意ください。
お問い合わせは、健康増進課 保健指導係まで
- 一時保育のご案内
- 遠山保育所かきのみ組で満1歳以上就学前児童を対象にした一時保育を行っています。急用等でお子さんの保育に困った時、ママのリフレッシュの時などにご利用下さい。事前に登録が必要です。詳しくは子育て支援センターまでお問い合わせ下さい。
お問い合わせは、子育て支援センターまで
- 11月の納税
-
国民健康保険税[5期]
介護保険料[5期]
後期高齢者医療保険料[5期]
納期限 12月2日
(11月30日は土曜日のため翌々日になります)